· 

ケジメをつけたもん勝ち

 先週末は、滋賀県にある農業公園へ行ってきま

 

した。見てください! 一面のチューリップ畑。

 

 この光景だけを求めて長距離ドライブです。も

 

っとも、夏以降は週末も仕事だらけで、春先ぐら

 

いしか出かけられませんので、毎年この時期だけ

 

出かけまくりです。まぁ、僕なりの1年のメリハリですかね。入試シーズンはそれこそ1ヶ月以上休み

 

なしで勤務し続けますので、その分だけ春先に羽を休めたいわけです。

 

 だからといってぐうたらしているわけでもありませんよ。生徒に日々の積み上げが大事だと話してい

 

る以上、こちらが不健全な生活を送るわけにはいきません。生徒だって、そんな人物に言われても説得

 

力を感じませんよね…。

 

 日中は家族サービスでお出かけしますが、帰宅してからは入試問題を解いて傾向を分析したり、ビジ

 

ネス書や教育書を読んで、日々の授業の組み立てやトーク内容、教室運営について考えたりしていま

 

す。僕は小心者ですので、何かやっていないと不安なんですね。個人塾なんて、講師が慢心して日々の

 

進化を怠ってしまったら、あっという間に生徒が集まらなくなると思うんです。そういう思考ですの

 

で、日々の歩みを止められないんですよ。やればやるほど、まだ変わる余地が見えてくる。本当にゴー

 

ルの見えない仕事だと思っています。だからこそ、やりがいもあるのですが…。まぁ、おもしろいから苦

 

痛は感じないんですけどね。

 

 生徒たちにはもうすぐ大型連休がやってきます。前後半に分かれていますが、トータル7日間は休み

 

なわけです。この時間の使い方が大事ですよね。特に中3生は1学期が内申確保の最大の山場です。も

 

ろん、部活あり、家族でのお出かけありですが、その前後の時間の使い方をしっかり管理して頑張っ

 

ほしいなと思います。仕事でもそうですが、僕の周りの所謂「できる人」って仕事も遊びもキッチリ

 

てます。遊びも真剣に、勉強も真剣にですね。メリハリをつけた生活をしている人ってエネルギーに

 

満ち溢れているんですよ。そして、そうした生活を送っている人ほど成功を招くんですよね。

 

 というわけで、「遊び」と「勉強」のケジメをしっかりつけて、密度の濃い連休にして下さい。成功

 

は自分で勝ち取りましょうね。連休明けの学伸テスト、楽しみにしてますよ~。