· 

はっはっはっはっは(笑)

 学校の宿題や次回チェックテストの勉強をするために自習室に来ている生徒から耳にし

 

たんですけどね…、学伸塾は近隣の塾さんに言わせると“ブラックな塾”らしいです。

 

 何をもって“ブラック”なのかは人それぞれだと思います。講師の労働環境を言っている

 

のか、生徒たちが遅い時間まで頑張っていることを言っているのかは推測の域を出ません

 

けどね。まぁおそらく後者を指しているのではと勝手に思ってます。

 

 でも、塾って学校と違って選ぶ自由が消費者側にありますよね? 学伸塾は昨日今日で

 

きたばかりの塾ではないですから、生徒たちはいろいろな情報をもとに学伸塾を選んでい

 

るはずです。また、僕としても体験授業や入塾説明を通じて嘘偽りなくありのままの学伸

 

塾をお見せしてします。みなさん納得の上で通塾してもらっていると思っています。

 

 僕の中での“ブラックな塾”というのは、生徒を“お客さん”としか見ていない、通っても通

 

わなくても大勢に影響がない、成績が上がらない塾なんですけどね。人によってとらえ方

 

が違うということなのでしょう。僕は成績を上げるためなら生徒の行動や思考すら変えさ

 

せようとしますし、“わかったつもり”で帰らすこともしたくないので、必要なことがやり

 

切れるまで居残りさせたり別日に呼んだりもします。月謝をいただいた上で大切なお子様

 

をお預かりし、指導をするってことは、それぐらいの責任があることだと考えています。

 

我々の指導次第で生徒たちの将来が大きく変わる、そんな心構えなんですよ。

 

 まぁ他塾さんに何を言われたとて、別に他塾さんを批判しようとも思わないです。みな

 

さん、それぞれの指導方針や経営方針がおありのはずですし、それぞれの理念に沿って指

 

導されているのですからね。何を発言するのも自由だと思います。僕は僕で自分の信念に

 

そって変わらず指導をするだけです。他塾さんの動向を気にしている暇もないですしね。

 

しっかりと自分の足元を見て、納得のいく指導を続けるまでです。その上で生徒離れが起

 

こってしまえば、所詮それまでの講師なのだろうと覚悟しています。

 

 塾なんて、いろいろ個性があったほうがおもしろいと思いませんか?

 

 今回は、話を聴いて はっはっはっはっは って感じです。

 

 他の塾さんと学伸塾は違うわけですよね?

 

 特長が出てるわけじゃないですか。

 

 よきよき。