· 

やっぱりそうだよね。

 県からの要請が来たのだから

 

 やはり岡崎市は休校期間延長を決めた。

 

 どう考えても

 

 “やっぱりそうだよね”

 

 としか思えない。

 

 もともと

 

 昨日の時点で

 

 そのつもり(休校延長)でいたので

 

 昨日のうちにいくつかの対応は考えていた。(結論はまだ出せていない)

 

 オンライン化を進める機材も届き出したので

 

 いろいろと進化をさせることも可能になった。

 

 あとは練習をこなして

 

 スムーズに対処できるように準備するだけ。

 

 すでに

 

 オンライン化をしている塾さんも多いので

 

 それなりに使い方についての情報も入ってくるしね。

 

 ぎこちなさや違和感は残ると思うが

 

 やろうと思えばできる状態だ。

 

 

 ただ

 

 この状況になっても

 

 費用対効果においては

 

 “対面授業”に勝るものはないと考えている。

 

 我々の醸し出す雰囲気一つで

 

 教室の空気はガラリと変わる。

 

 その臨場感が

 

 オンライン授業で演出できるとは思わない。

 

 オンライン授業なりのよさ

 

 これから見つけていかなければならないんだろうけどね。

 

 そして

 

 オンライン授業が対面授業に劣ってしまいそうと考えるのであれば

 

 その部分を補填する“何か”を追加する必要もある。

 

 ここ最近はずっと

 

 “対面授業”

 

 か

 

 “オンライン授業”

 

 か

 

 の葛藤だ。

 

 多くの方は

 

 “命の方が思いに決まっているだろ!!”

 

 “てんびんにかけるまでもないだろ!!”

 

 とお叱りになるだろうが

 

 どうしても

 

 “納得のいくものを提供したい”

 

 という思いもある。

 

 ヒトの命を守りつつ

 

 生徒の学力も伸ばす

 

 そんな

 

 自身の納得のいく方法はあるのだろうか…。

 

 ここ1ヶ月間

 

 そればかりをずっと

 

 考える毎日だ。

 

 

 もう少し情報を集めつつ

 

 同時進行で

 

 オンライン授業の準備もしつつ

 

 そのとき置かれた状況に対し

 

 柔軟に対応できるように

 

 いろいろと“今”動いておかなければならない。

 

 とりあえず

 

 ゴールデンウィーク明けまでの

 

 スケジュールは確定しているし

 

 岡崎市の感染状況が悪化しなければ

 

 最低限

 

 そこまでは当初の予定通りにいくつもりだ。

 

 問題は…

 

 “そのあと”

 

 だな。

 

 いろいろと試してみよう。

 

 

 ※本日の自習室利用者

 

 中3生‥10名(平均学習時間4時間30分)   

 

 中2生‥ 3名(平均学習時間3時間20分)

 

 中1生‥ 5名(平均学習時間2時間)