· 

ウソみたいな話

 わが娘の通う某中学…。

 

 聞くところによると

 

 中1の数学の定期テストの平均点が

 

 40点台らしい…。

 

 耳を疑ったし

 

 さすがに

 

 衝撃が走った…。

 

 だって

 

 最初の定期テストだよ?

 

 範囲してされている教材をやり込めば

 

 得点が残るように配慮されていると思うが…。

 

 

 実際に問題に目を通すと、

 

 そこまで難しくはないけれど

 

 如何せん

 

 範囲が膨大なんだよね…。

 

 

 この中学では

 

 中間テストが実施されていない(代わりの小テストなるものはあった)ため、

 

 葵中1年生の

 

 中間・期末両テスト範囲を合わせたよりも

 

 もう少し広い範囲で

 

 期末テストが実施されている。

 

 そして

 

 休校期間があったため、

 

 通常の2倍程度のスピードで授業が流れたことは予測される…。

 

 しかも

 

 中1生たちは

 

 まだどの程度学習をすれば

 

 中学の定期テストで結果が残るかが手探りの状態…。

 

 

 ふむ。

 

 書き出してみると

 

 条件的にはかなり厳しいよね…。

 

 学習量が多すぎて

 

 消化不良を起こしている生徒が続出しているのだろう。

 

 塾通いで

 

 学習知識をコツコツ積み上げてきた生徒は対応できるとしても

 

 様子見を決め込んでいた子たちには

 

 相当に悪条件が重なったよね。

 

 そりゃぁ

 

 この壊滅的な平均点も合点がいく。

 

 

 指導する側と

 

 学ぶ側の

 

 意識や視点の乖離も垣間見える。

 

 やはり

 

 指導する側は

 

 階段を登らせるように

 

 段階を踏ませてやる必要がある。

 

 

 これでは

 

 学ぶ側が

 

 一気に勉強嫌いになるんじゃないか?

 

 少なくとも

 

 学校内における

 

 学習格差は

 

 他中学よりもかなり大きくなっていそうだ。

 

 ちょっと心配だね。

 

 

 葵中は

 

 今日の段階で

 

 成績個票が返却されている(中3生たち…、厳しそうだな…。)が

 

 娘の通う中学は

 

 今週末とのこと。

 

 果たして

 

 どんな結果となっていることやら…。