· 

それで大丈夫なの?

 学伸塾は

 

 葵中学校対応という形をとっているが、

 

 それは

 

 学校行事に合わせて塾の授業曜日を調整したり

 

 テスト範囲にピッタリ合わせた

 

 “かゆいところに手が届く

 

 対策授業を実施するための

 

 ものである。

 

 学校と違って

 

 塾の年間授業回数は限られているため

 

 原則として

 

 塾の授業進度には

 

 毎年大きなズレは生じない。

 

 よって

 

 どの時期にどこまで進めておくべきか

 

 ということはおよそスケジューリングされている。

 

 それも

 

 教科書会社の年間指導計画等も参考にしつつ…である。

 

 多少の微調整はあるけどね…。

 

 

 例年、

 

 対応に困るのは

 

 学校の社会の授業が

 

 「地理」か「歴史」か

 

 ということくらいなのだが、

 

 今年はちょっと話が違う…。( ;∀;)

 

 学校さん…

 

 本当に…

 

 本当に…

 

 その進度で

 

 大丈夫!?

 

 っていうか…

 

 間に合います?

 

 高校入試…。

 

 中1・2生に関して…

 

 年度内にキチンと終われますか…?

 

 例年の進度より

 

 遅めですよね?

 

 おそらく

 

 期末テストの範囲も

 

 例年より手前で切るんですよね?

 

 ある時点から

 

 急に授業スピードを上げると

 

 今よりもっと生徒間の学力格差が開きますよ?

 

 中学校の授業進度…

 

 心配だな…。

 

 学校行事があった関係だろうと推察するが、

 

 同学年において

 

 同じ教科間でも

 

 クラスによって授業進度の差も大きいようだしね…。

 

 テスト範囲は

 

 もっとも進度の遅いクラスに合わせるはずだから

 

 どうしても短めになるよね…、きっと。

 

 教科書改訂があるので、

 

 翌年度に持ち越しはしないと信じたいが…

 

 どうだろう…。