· 

そのセリフの後が大事!

 おそらく学伸塾生だけではあるまい…

 

 ほとんどの塾さんでも

 

 同様のセリフが飛び交っているにちがいない…。

 

 自己採点をさせた際に乱発されるあの言葉…

 

 …

 

 …

 

 …

 

 そう…

 

 「ヤバい…( ̄▽ ̄;)」

 

 である。

 

 しかし、

 

 よく考えてほしい。

 

 本当にヤバいのは

 

 テストの得点ではないでしょ?

 

 この状況を作り出した

 

 自分の日常の在り方こそがヤバいんだよ。

 

 僕から言わせれば、

 

 ①自分の現状のヤバさに気づいたことが収穫

 

 ②ヤバいことを自覚したあとの行動が大事

 

 なんだよね。

 

 模試を通じて

 

 個々の生徒の行動や思考が

 

 プラスの方向へ変化してくれれば

 

 それだけで受験する価値があるといいうもの。

 

 あとは解き直しを大事にして

 

 いつも伝えている通り

 

 できる問題の種類を増やせばいい。

 

 模試は所詮“模試”であり

 

 本番ではない。

 

 ここから何を学び取るかが大事なのだ。

 

 これがこの先のテスト結果にプラスの作用をもたらすように

 

 精一杯活用せよ。

 

 口先だけ「ヤバい」と言っていても

 

 現状は何も変わらない。

 

 自分のヤバさを痛感したのであれば

 

 さすがに行動もマインドも変えるよね?

 

 そうでなきゃ、

 

 一生浮上できないよ。

 

 人はきっかけがなければ

 

 なかなか変われない。

 

 今日感じた危機感というのは

 

 1つのきっかけになると思うよ。