· 

スピードと結果

 学伸テストを実施するとよくわかる。

 

 処理スピードと結果の因果関係が深いことがね。

 

 こちらの指定した時間に間に合わない状態でテストを受けている生徒のテスト結果は

 

 総じて思わしくない。

 

 学伸テストは

 

 基礎基本事項の一問一答に近い。

 

 個々の生徒の基礎学力云々はさほど関係なく、

 

 絶対的な練習量があれば、

 

 誰でも条件反射的に解答できるようになっている。

 

 そこで

 

 不合格になる、

 

 あるいは

 

 時間に間に合わない、

 

 となってしまう場合、

 

 その原因として行きつくところは、

 

 結局、

 

 日々の反復不足による定着率の低さ

 

 なんだよね。

 

 いい加減、

 

 気づかなければならないよね、

 

 その事実に。

 

 ある程度範囲が指定されてしまっているものは、

 

 何度もやり込んで、

 

 反射で動けるレベルにまで自分を引き上げて、

 

 はじめて“やった”と言えるんだよ。

 

 上っ面をなぞっただけで“やった”なんて思っているうちは

 

 現状打破はできないよ?