· 

促すために…

 学伸塾生たちは、

 

 比較的厳しいチェックが入る環境に

 

 身を置いている。

 

 チェックテストの勉強に関しても

 

 中学生部ともなれば

 

 いい加減な準備で来るものはほぼいない。

 

 その理由は…

 

 わかるよね?

 

 噂は、当たらずとも遠からず

 

 ってことだな。(* ̄▽ ̄)フフフッ♪

 

 よって、

 

 単に与えられたものを

 

 「覚える」

 

 ということは

 

 当たり前に仕上げてくる。

 

 

 ただ…

 

 “それだけ”

 

 では、

 

 定期テストでは通用しても

 

 実力テストでは通用しないんだ。

 

 直球ばかりがくるわけじゃない。

 

 変化球だって来るわけだから、

 

 それらに柔軟に対応できるよう

 

 準備しておかなければならないってこと。

 

 よって、

 

 そういう勉強を

 

 普段から意識して行うための自覚を促すため、

 

 少々、変化球を織り交ぜたチェックテスト

 

 を実施したのだが、

 

 見事(!?)に満点合格はゼロ…。

 

 正解していた問題であっても、

 

 こちらが

 

 「連立方程式を使って解くということは、

 

  違うアプローチの仕方もあるでしょ?」

 

 と伝えて、

 

 初めて

 

 「あっ!?」

 

 と気付く状態。

 

 

 練習を重ねながら

 

 根本理解をして、

 

 「使いこなせる」

 

 領域まで達すれば、

 

 難なく対処できたと思うが、

 

 まだまだ

 

 やり残していることがあるってことだよね。

 

 まぁ

 

 今回はそれがわかっただけでも

 

 収穫ありだ。

 

 今まで通りでは

 

 今まで以上にはなれないのだから、

 

 少しずつ取り組みを強化していかないとね。

 

 生徒たちの意識や思考、行動が変化するように

 

 促すのも、

 

 僕の大事な仕事なんだ。