· 

処理速度を高める努力を…

 学伸テスト後からの

 

 対策演習に関しては、

 

 条件反射的に問題を解き進める

 

 ことができる状態を作っておくこと

 

 が望ましい。

 

 限られた時間の中で

 

 必要な演習をこなしていくためには

 

 スピードが大事なんだよ。

 

 処理速度が遅ければ

 

 時間密度が薄くなるってことでしょ?

 

 その時点で、

 

 ライバルたちに

 

 負ける要素が出てきてしまうわけだからね。

 

 また、

 

 睡眠時間も削ってしまうことになるので、

 

 脳にも身体にも良くはないよね…。( ;∀;)

 

 

 はじめてテスト対策を迎える

 

 新中1生たちならまだしも、

 

 中2・3生たちは

 

 もう何度もテスト対策期間を経験している

 

 のだから、

 

 先を見据えて前もって対処することが

 

 可能なはず。

 

 もう少し、

 

 長期的な視点をもって、

 

 日々の行動を考えられるようになると

 

 変わってくる部分もあるだろうね。

 

 

 

 スピードを上げるためには

 

 日頃からスピードを意識することと

 

 問題をやり込むことが必要不可欠。

 

 これまで多くの生徒を指導してきて

 

 処理速度と成績の相関関係は

 

 かなり深い傾向にあると考えている。

 

 やはり

 

 

 処理速度は速ければ速いほどいい。

 

 中3生たちと比較して、

 

 中2生たちにはもう少し

 

 処理速度の面では頑張って欲しいかな。

 

 テスト対策演習期間になると

 

 露骨にスピード差が出るからね。

 

 この差が、

 

 学年平均順位の差を生み出しているとも思う。

 

 もう一つ上に行くには

 

 避けて通れない

 

 必要な要素だよ。