· 

まぁ予想されたことだが…。

 性善説に基づいているのだろうね。

 

 

 道徳心を養って欲しいという願い

 

 もあるのだろうね。

 

 タブレットを生徒たちに配布し、

 

 授業時に使用するというのは。

 

 確かに、

 

 コロナ禍において、

 

 オンライン授業対応ができるようになった

 

 という点は素晴らしい。

 

 プリント類も

 

 ファイルで配布すれば

 

 ペーパーレスだしね。

 

 

 でも、

 

 実情としては

 

 授業中に

 

 授業とは関係ないものを閲覧したりする生徒も

 

 少なからずいるわけで…。

 

 タブレット端末を配布することで

 

 授業に集中しなくなる生徒が増えるのであれば、

 

 逆効果だよね…。

 

 課題にしても

 

 タブレットの画面を見て

 

 問題を解いたりすることもあるようだが、

 

 生徒たちは“やりにくさ”を感じている始末。

 

 ペーパーの方が

 

 問題演習などはやりやすいよね。

 

 

 端末の操作に関しても、

 

 先生方より

 

 生徒の方が詳しい場合もあるし、

 

 何か規制をかけても

 

 生徒がその抜け穴を探したりで、

 

 結局は

 

 いたちごっこになるだけなのだろうしね…。

 

 

 オンライン授業対応や

 

 調べ学習以外の用途では

 

 あまり必要性を感じないし、

 

 無理して授業で使用する場面を作らなくても…

 

 というのは、

 

 古い考え方なのかな…?

 

 タブレットよりも

 

 しっかりと教科書を使ってほしいと思う。