· 

嘆き

 平成までの中学生

 

 ①朝練(PM7:00~)

 

 ②学校の授業

 

 ③夕練(~PM6:30)

 

 ④宿題

  毎漢ノート 1ページ

  毎英ノート 2ページ

  マイペースや基礎整理など

  日替わりで1科目1単元

 

 これにプラスして

 

 塾通いをしていたわけだから、

 

 かなり忙しい毎日だったことは

 

 間違いない。

 

 

 これに対し、

 

 今の中学生は

 

 朝練がなく、

 

 夕練も午後4時半まで。

 

 さらには

 

 日々の宿題の量も

 

 減らされている…。

 

 

 …明らかに

 

 自分たちが

 

 自由に使える時間が

 

 増えたはずのだが、

 

 その時間を

 

 有効に使えていない

 

 ように思われるね。

 

 

 一律の課題を課すのではなく、

 

 個々の生徒の実情に合った

 

 家庭学習をしてもらうことで

 

 より学習効果を高めてほしい

 

 という意図があって

 

 学校課題を減らしたのだろう

 

 と推察しているが、

 

 その思惑が外れているのだろうなぁ…。

 

 

 あり余った時間の多くは

 

 YouTubeやゲーム、

 

 SNSに使われていることは

 

 疑いようもない。

 

 

 勉強ばかりがいいとも思わないが、

 

 もう少し

 

 未来の自分のために

 

 自分磨きをしてもいいのでは?

 

 と思う。